譲渡のご報告
今日は嬉しい嬉しい、子犬と成犬くんの譲渡のご報告です♪
子犬くんはまだヨチヨチで管理所に搬入され、ボランティアが譲渡可能な時期まで育てた男の子。
手がかかるだろうな、と思っていたのですが、想像より早くふやかしたフードよりカリカリを好み、体重もぐんぐんと増え・・・
飼い主さん募集を掲載してすぐに譲渡希望の方よりご連絡をいただきました。
おそらく大きくなるだろうとそこだけ気がかりだったのですが、以前は30キロオーバーのワンコを飼われていたり、これまでにも保護犬保護猫をお世話していたとのお話や、医療に関しても詳しく、たいへん有り難いご縁でした。
先住のおじいちゃんワンコ、チビちゃんも保護していただいたワンコだそうです。
自分のことと同じように感じてくれているのかもしれませんね。とても優しいおじいちゃん。

弟分をよろしくお願いしますね^^
動物が大好き、そして何より生涯大切にして下さるご夫婦のもと、元気いっぱいすくすくと育っていくのでしょうね。
とても嬉しく思います。
どうぞ末永くよろしくお願い致します。
成犬譲渡のご報告は、12月19日に由布保健部から引き出した男の子。
見た目はイケメン、性格もバッチリで、きっと良いご縁があるはず!と信じて譲渡活動をしようと思ったワンコでした。

引き出してすぐの23日、譲渡ご希望の方とお見合いをしました。
すぐに気に入っていただきトライアルへ。そして今日、正式譲渡のお返事をいただきました。


おうちに連れて帰ってすぐは猫(犬だけど^^;)をかぶって大人しくしていたそうですが、だんだんと慣れてきて本領発揮し始めているそうですよww
今回は保護から譲渡までの期間が短くほぼ現状渡しの状態でしたが、すぐに動物病院さんにも行って下さいました。
フィラリアがマイナスだったとのご報告をいただいた時にはホッとしました^^
これからまだまだ甘えが出てきてさらに本領発揮し始めるかもしれませんが、しつけでのメリハリや、去勢手術を行うことも良い方法かと思います。
ワンコと飼い主さんと、どちらにも良い環境で幸せにお過ごしいただけたら嬉しく思います。
どうぞ末永くよろしくお願い致します。
年末バタバタと譲渡活動をしましたが、どちらもたいへん有り難いご縁をいただき、ボランティア一同心より感謝申し上げます。
今週、今年最後の殺処分は、犬に関しては26日現在で県内ではないそうです。
このままだといいな・・・と思っています。
来年もしあわせなしっぽなりの今までのペースで、丁寧に誠実にボランティア活動を行っていきたいと思っています。
どうぞよろしくお願い致します。
子犬くんはまだヨチヨチで管理所に搬入され、ボランティアが譲渡可能な時期まで育てた男の子。
手がかかるだろうな、と思っていたのですが、想像より早くふやかしたフードよりカリカリを好み、体重もぐんぐんと増え・・・
飼い主さん募集を掲載してすぐに譲渡希望の方よりご連絡をいただきました。
おそらく大きくなるだろうとそこだけ気がかりだったのですが、以前は30キロオーバーのワンコを飼われていたり、これまでにも保護犬保護猫をお世話していたとのお話や、医療に関しても詳しく、たいへん有り難いご縁でした。
先住のおじいちゃんワンコ、チビちゃんも保護していただいたワンコだそうです。
自分のことと同じように感じてくれているのかもしれませんね。とても優しいおじいちゃん。

弟分をよろしくお願いしますね^^
動物が大好き、そして何より生涯大切にして下さるご夫婦のもと、元気いっぱいすくすくと育っていくのでしょうね。
とても嬉しく思います。
どうぞ末永くよろしくお願い致します。
成犬譲渡のご報告は、12月19日に由布保健部から引き出した男の子。
見た目はイケメン、性格もバッチリで、きっと良いご縁があるはず!と信じて譲渡活動をしようと思ったワンコでした。

引き出してすぐの23日、譲渡ご希望の方とお見合いをしました。
すぐに気に入っていただきトライアルへ。そして今日、正式譲渡のお返事をいただきました。


おうちに連れて帰ってすぐは猫(犬だけど^^;)をかぶって大人しくしていたそうですが、だんだんと慣れてきて本領発揮し始めているそうですよww
今回は保護から譲渡までの期間が短くほぼ現状渡しの状態でしたが、すぐに動物病院さんにも行って下さいました。
フィラリアがマイナスだったとのご報告をいただいた時にはホッとしました^^
これからまだまだ甘えが出てきてさらに本領発揮し始めるかもしれませんが、しつけでのメリハリや、去勢手術を行うことも良い方法かと思います。
ワンコと飼い主さんと、どちらにも良い環境で幸せにお過ごしいただけたら嬉しく思います。
どうぞ末永くよろしくお願い致します。
年末バタバタと譲渡活動をしましたが、どちらもたいへん有り難いご縁をいただき、ボランティア一同心より感謝申し上げます。
今週、今年最後の殺処分は、犬に関しては26日現在で県内ではないそうです。
このままだといいな・・・と思っています。
来年もしあわせなしっぽなりの今までのペースで、丁寧に誠実にボランティア活動を行っていきたいと思っています。
どうぞよろしくお願い致します。
飼い主さん募集 : 子犬1頭


12月12日に管理所から引き出した子犬くん、すくすくと育っています。
フードはカリカリを食べるようになり、体重も2.8キロ。
飼い主さん募集を始めたいと思います。
※県の管理から離れていますので、助成はつきません。
※譲渡申し込み、講習会の受講は必要ありません。


雑種の男の子、生後2か月くらいで2.8キロ、足も頭のハチも大きいです。
まだ月齢がいってないので予想ですが、成犬になれば20キロは越しそうな感じがします。
しっかりとしつけやコントロールの出来る方、
寒い時期ですので寒さ対策をして下さる方、
お留守番の少ないご家庭を希望します。
譲渡やお見合いをご希望いただける方は
・お名前
・ご住所
・ご家族構成
・主にお世話をする方の年齢
・住環境(ペット飼養可能な住居かどうか)
・飼育経験
以上を記載の上、しあわせなしっぽまでご連絡下さい。
happytails08@gmail.com
良いご縁がありますようよろしくお願い致します。
お知らせ
12月19日を予定しておりました子犬の譲渡会は、新たな子犬の搬入がありませんので中止です。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。