新しい飼い主さん募集です
新しい飼い主さんを募集しています。

黒ラブがちょっと入ってるかな?って感じの女の子です。
動物管理所から保護しました。
飼育放棄で山中に捨てられ、飼い主はそのまま県外へ引っ越して行ってしまいました。
でもこの子は何キロもの道のりを何日もかけて、一生懸命自分のおうちまで帰ってきました。
頑張って帰ってきたのに、おうちには誰もいません。
飼い主も人づてにこの子が帰ってきたことを知ったようですが、放置され、結局保健所に引き取られました。
その後動物管理所へ運ばれ、殺処分目前のところを保護しました。

推定1~2歳。
17キロ。
とても甘えん坊で可愛い女の子です。
おすわり、お手、待て、などの基本的なしつけは入っています。
家庭犬として、愛情を持って飼養して下さる方を探しています。
避妊手術、健康診断等はこちらで責任を持って行ないます。
お問い合わせはコチラまで。
しあわせなしっぽ : happytails08@gmail.com

まだ若く、これからの犬生をしあわせに過ごしてほしいと願っています。
どうぞご協力よろしくお願いします。

黒ラブがちょっと入ってるかな?って感じの女の子です。
動物管理所から保護しました。
飼育放棄で山中に捨てられ、飼い主はそのまま県外へ引っ越して行ってしまいました。
でもこの子は何キロもの道のりを何日もかけて、一生懸命自分のおうちまで帰ってきました。
頑張って帰ってきたのに、おうちには誰もいません。
飼い主も人づてにこの子が帰ってきたことを知ったようですが、放置され、結局保健所に引き取られました。
その後動物管理所へ運ばれ、殺処分目前のところを保護しました。

推定1~2歳。
17キロ。
とても甘えん坊で可愛い女の子です。
おすわり、お手、待て、などの基本的なしつけは入っています。
家庭犬として、愛情を持って飼養して下さる方を探しています。
避妊手術、健康診断等はこちらで責任を持って行ないます。
お問い合わせはコチラまで。
しあわせなしっぽ : happytails08@gmail.com

まだ若く、これからの犬生をしあわせに過ごしてほしいと願っています。
どうぞご協力よろしくお願いします。
ご報告
6月9日に「新しい飼い主さん募集」をしました可愛い子猫ちゃん、無事譲渡が決定しました
たくさんの方からの応援をいただき、本当にありがとうございました。
しあわせになってね~^^

たくさんの方からの応援をいただき、本当にありがとうございました。
しあわせになってね~^^
新しい飼い主さん募集です
新しい飼い主さんを募集しています。
今回は猫ちゃんですよ。

「生後3ヶ月。少し毛長のシャム柄の男の子です。殺処分寸前ところを保護しました。
健康診断中に猫エイズ陽性と分かりました。
保護した時は衰弱しきっていましたが順調に回復し、今は元気いっぱいで健康状態も大変良好です。
とても人懐っこく人間との遊びが大好きです。
トイレ躾済み、駆虫済みです。
猫飼養経験者、室内飼い、終生飼養していただける方宜しくお願いします。」
とっても可愛い子猫ちゃん。
動物管理所に持ち込まれました。
保護主さんのほうでも飼養を考えたそうですが、多頭飼養、家庭の事情の為飼ってあげる事が困難ということです。
お問い合わせ等ございましたら、しっぽまでメールをいただければと思います。
しあわせなしっぽ : happytails08@gmail.com
尊い命です。
どうぞご協力お願いします。
今回は猫ちゃんですよ。

「生後3ヶ月。少し毛長のシャム柄の男の子です。殺処分寸前ところを保護しました。
健康診断中に猫エイズ陽性と分かりました。
保護した時は衰弱しきっていましたが順調に回復し、今は元気いっぱいで健康状態も大変良好です。
とても人懐っこく人間との遊びが大好きです。
トイレ躾済み、駆虫済みです。
猫飼養経験者、室内飼い、終生飼養していただける方宜しくお願いします。」
とっても可愛い子猫ちゃん。
動物管理所に持ち込まれました。
保護主さんのほうでも飼養を考えたそうですが、多頭飼養、家庭の事情の為飼ってあげる事が困難ということです。
お問い合わせ等ございましたら、しっぽまでメールをいただければと思います。
しあわせなしっぽ : happytails08@gmail.com
尊い命です。
どうぞご協力お願いします。
譲渡会
6月8日
今日は、生後3ヶ月のちょっと大きめ4きょうだいと

オチビちゃんグループ4頭の


計8頭が参加しました。
今日もたくさんの方が譲渡会に来て下さいました。
真ん中で皆さんに子犬のお話をしているのが、動物管理所の所長さん。

大きめ4きょうだいはちょっと人見知りがあって、私たちボランティアにもちょっとだけ距離がありました。
でも子犬舎に所長さんが近づくと、4きょうだいは一斉に集まってシッポふりふり
毎日、子犬たちを可愛がって下さってるんだなぁと嬉しくなりました。

優しくケアして下さる所長さんと職員さん、いろいろな援助をして下さる獣医師会さん、管理所での譲渡会の意味を知って参加して下さる皆さんのおかげで、毎回たくさんの命が救われています。
ありがとうございます。
今日は7頭の譲渡が決まりました。







皆様、今日は譲渡会にご参加下さいましてありがとうございました。
どうぞ末永くよろしくお願いします。
今日は、生後3ヶ月のちょっと大きめ4きょうだいと

オチビちゃんグループ4頭の


計8頭が参加しました。
今日もたくさんの方が譲渡会に来て下さいました。
真ん中で皆さんに子犬のお話をしているのが、動物管理所の所長さん。

大きめ4きょうだいはちょっと人見知りがあって、私たちボランティアにもちょっとだけ距離がありました。
でも子犬舎に所長さんが近づくと、4きょうだいは一斉に集まってシッポふりふり

毎日、子犬たちを可愛がって下さってるんだなぁと嬉しくなりました。

優しくケアして下さる所長さんと職員さん、いろいろな援助をして下さる獣医師会さん、管理所での譲渡会の意味を知って参加して下さる皆さんのおかげで、毎回たくさんの命が救われています。
ありがとうございます。
今日は7頭の譲渡が決まりました。







皆様、今日は譲渡会にご参加下さいましてありがとうございました。
どうぞ末永くよろしくお願いします。
| HOME |