譲渡会
5月第4火曜日の譲渡会。
早いですね~
もう5月が終わっちゃいますよ
日に日に暑く、紫外線が怖~くなってきてますが、犬たちにとっても夏は大敵。
お水と日陰が大事で~す。
皆さん気をつけてあげましょうね

今日は男の子5頭

女の子も5頭、計10頭が譲渡会に参加しました。

今日が2回目の参加となった黒コンビ、細身ちゃんと

写真手前のボーダーコリーミックス(?)ちゃん

男の子たちのほうがどんどん先に譲渡希望者が決まっていってたのでちょっと心配しましたが、無事新しいおうちが決まりました。
捕獲で管理所に来てしまっていた女の子。
決められた期間を管理所で過ごし、でも結局飼い主が現れなかったので急遽譲渡会に参加することになりました。

ものすごく人なつこくて甘えん坊さん、譲渡会という貴重なチャンスをもらって、こちらも無事におうちが決まりました。
この子は首輪をしていました。どういういきさつでココに来てしまったのかは分かりません。
譲渡会に参加した子犬たちは、まだ子犬なのにこれからが第二の犬生です。
でも最初のおうちより今日からのおうちのほうが絶対しあわせ。
そう信じています。
今日もたくさんの方に参加していただき

全頭の譲渡が決まりました。

本当にありがとうございました。

今日譲渡が決まった皆様です。









写真を見ながら、皆様の素敵な笑顔につられてニヤけてしまっている(ひとりでちょい気味悪い^^;)ブログ管理人です
今日は譲渡会にご参加いただきまして、本当にありがとうございました。
新しいおうち1日目、子犬たちはどんなふうに過ごしていますか?
きっと安心して、しあわせな寝顔を見せてくれているのではないでしょうか?
皆様の良いパートナーとなりますように、どうぞ末永くよろしくお願いします。



前回の譲渡会に続き、今日もとっても嬉しいお客様が来てくれましたよ。
昨年の11月に「譲渡後のワンコ」で紹介させていただいた「大地くん」
コチラ → 「うれしいご報告」
譲渡の日からちょうど1年経ちました。
ご家族の皆様に可愛がっていただいてるのがとっても良く分かります^^
人見知りも犬見知りもなく、おおらかで元気な男の子です。

大地くんママさま、今日はわざわざ来て下さいましてありがとうございました。
お二人にお会いできて本当に嬉しかったです
大地くん、今日は暑い中ずっと譲渡会を見守っていてくれてありがとうね。
譲渡会に来て下さってた皆さんからも、可愛い!お利口さん!って、すっごい褒められてたね^^
頭を撫でられて嬉しそうにしっぽを振ってる姿がとっても可愛かったですよ。
またいつかお二人にお会いできますように。
大地くん、ご家族の皆様、どうぞお元気でお過ごしくださいね
早いですね~


日に日に暑く、紫外線が怖~くなってきてますが、犬たちにとっても夏は大敵。
お水と日陰が大事で~す。
皆さん気をつけてあげましょうね


今日は男の子5頭

女の子も5頭、計10頭が譲渡会に参加しました。

今日が2回目の参加となった黒コンビ、細身ちゃんと

写真手前のボーダーコリーミックス(?)ちゃん

男の子たちのほうがどんどん先に譲渡希望者が決まっていってたのでちょっと心配しましたが、無事新しいおうちが決まりました。
捕獲で管理所に来てしまっていた女の子。
決められた期間を管理所で過ごし、でも結局飼い主が現れなかったので急遽譲渡会に参加することになりました。

ものすごく人なつこくて甘えん坊さん、譲渡会という貴重なチャンスをもらって、こちらも無事におうちが決まりました。
この子は首輪をしていました。どういういきさつでココに来てしまったのかは分かりません。
譲渡会に参加した子犬たちは、まだ子犬なのにこれからが第二の犬生です。
でも最初のおうちより今日からのおうちのほうが絶対しあわせ。
そう信じています。
今日もたくさんの方に参加していただき

全頭の譲渡が決まりました。

本当にありがとうございました。

今日譲渡が決まった皆様です。









写真を見ながら、皆様の素敵な笑顔につられてニヤけてしまっている(ひとりでちょい気味悪い^^;)ブログ管理人です

今日は譲渡会にご参加いただきまして、本当にありがとうございました。
新しいおうち1日目、子犬たちはどんなふうに過ごしていますか?
きっと安心して、しあわせな寝顔を見せてくれているのではないでしょうか?
皆様の良いパートナーとなりますように、どうぞ末永くよろしくお願いします。



前回の譲渡会に続き、今日もとっても嬉しいお客様が来てくれましたよ。
昨年の11月に「譲渡後のワンコ」で紹介させていただいた「大地くん」
コチラ → 「うれしいご報告」
譲渡の日からちょうど1年経ちました。
ご家族の皆様に可愛がっていただいてるのがとっても良く分かります^^
人見知りも犬見知りもなく、おおらかで元気な男の子です。

大地くんママさま、今日はわざわざ来て下さいましてありがとうございました。
お二人にお会いできて本当に嬉しかったです

大地くん、今日は暑い中ずっと譲渡会を見守っていてくれてありがとうね。
譲渡会に来て下さってた皆さんからも、可愛い!お利口さん!って、すっごい褒められてたね^^
頭を撫でられて嬉しそうにしっぽを振ってる姿がとっても可愛かったですよ。
またいつかお二人にお会いできますように。
大地くん、ご家族の皆様、どうぞお元気でお過ごしくださいね

写真追加で~す
5月18日の「愛犬しつけ講習会」のアルバムに、写真を5枚追加しています。
よかったらご覧下さい。
追加分は DSC_0182~DSC_0186です。
しつこいけどまたリンクしちゃいま~す
「愛犬しつけ講習会」アルバム
よかったらご覧下さい。
追加分は DSC_0182~DSC_0186です。
しつこいけどまたリンクしちゃいま~す

「愛犬しつけ講習会」アルバム
愛犬しつけ講習会
5月17日
譲渡会で譲渡されたワンちゃんたちを対象に「愛犬しつけ講習会」が行われました。

数日前から天気予報をチェックしてましたが、どどーんと 『雨
』 60%?70%?予報が出てましたよね~~
前日の夜まで、あぁぁぁ。。。もしかしたら。。。
なんて心配をしていましたが、なんとまぁ、朝から薄日が射してちょうど良いお天気。
参加者の皆さんの日頃の行いが素晴らしいので^^ワンコの神様が「楽しんでらっしゃい
」って言ってくれたのでしょう
しつけ講習会の参加申し込みをいただいたのが52組
残念ながら当日になって来られなかった方もいらっしゃいましたが、受付には可愛いわんこを連れた方々が次々にいらっしゃいます。





クーちゃんはボランティアを覚えててくれたかな?元気良く挨拶してくれましたね。

お友達にも上手に挨拶してますよ


下の写真は、同じ日の譲渡会で譲渡が決まった2ワンちゃんです。
そして同じ名前なんですって~
ビビちゃん&ビビちゃん^^
左の黒いビビちゃんは、以前譲渡後の報告をいただいた「ライアちゃん」と「マリンちゃん」の姉妹。
立派に大きくなってましたよ~

しつけ講習会は10時から始まりました。
とっても優しい園田先生、お手本を見せてくれるライラちゃんも頑張ってくれました。
10歳の女の子。もうお手本ベテランさんです。貫禄めちゃあり~^^
お疲れ様でした。ありがとうございました。

参加者の皆さんも先生のお話通りに「おすわり」「待て」などのコマンドを練習。

皆さんとーっても頑張っていらっしゃいましたよ。

それにワンちゃんたちみんなお利口さん
飼い主さんとのアイコンタクトもばっちり、それにこれだけたくさんのワンコが集まったのにガルガル言う子がいなくて、ほんとビックリです。

お散歩の準備、正しい歩かせ方、他の散歩中の犬に出会った時の触れあい方などもご指導いただきました。

なんとか持ってた天気でしたがだんだん雲行きが怪しくなってきて、とうとうポツポツと。。。
でも嬉しいことに大雨になることはなく、無事にしつけ講習会を終了することができました。
講習会が終わってからは、ちょっとお遊び。パンくい競争。

スタートをしてパンのところで、先生に教えていただいた「おすわり」「待て」ができるかな?

できるかな??

でき。。。てる。。。??

まわりのお友達が

気になるよねぇ~^^;

あはは^^みんな可愛い~
ちょっとパンの間隔が狭かったかしらね^^
皆さんお疲れ様でした。
たくさんの方にご参加いただいて、ご家族の皆さんと、その中心にいるしあわせなワンちゃんたちと会うことができて本当に嬉しく思います。





またいつか皆さんとお会いできる日を楽しみにしています。
ありがとうございました。
本当に楽しかったです
ブログに載せた写真も含みますが、スナップ写真や集合写真を大きく見られるようにアップしています。
コチラです → 「愛犬しつけ講習会」アルバム
全部で68枚あります。
よかったらご覧下さい。
ご自由にダウンロードして下さいね。
譲渡会で譲渡されたワンちゃんたちを対象に「愛犬しつけ講習会」が行われました。

数日前から天気予報をチェックしてましたが、どどーんと 『雨

前日の夜まで、あぁぁぁ。。。もしかしたら。。。

参加者の皆さんの日頃の行いが素晴らしいので^^ワンコの神様が「楽しんでらっしゃい


しつけ講習会の参加申し込みをいただいたのが52組

残念ながら当日になって来られなかった方もいらっしゃいましたが、受付には可愛いわんこを連れた方々が次々にいらっしゃいます。





クーちゃんはボランティアを覚えててくれたかな?元気良く挨拶してくれましたね。

お友達にも上手に挨拶してますよ



下の写真は、同じ日の譲渡会で譲渡が決まった2ワンちゃんです。
そして同じ名前なんですって~

左の黒いビビちゃんは、以前譲渡後の報告をいただいた「ライアちゃん」と「マリンちゃん」の姉妹。
立派に大きくなってましたよ~

しつけ講習会は10時から始まりました。
とっても優しい園田先生、お手本を見せてくれるライラちゃんも頑張ってくれました。
10歳の女の子。もうお手本ベテランさんです。貫禄めちゃあり~^^
お疲れ様でした。ありがとうございました。

参加者の皆さんも先生のお話通りに「おすわり」「待て」などのコマンドを練習。

皆さんとーっても頑張っていらっしゃいましたよ。

それにワンちゃんたちみんなお利口さん

飼い主さんとのアイコンタクトもばっちり、それにこれだけたくさんのワンコが集まったのにガルガル言う子がいなくて、ほんとビックリです。

お散歩の準備、正しい歩かせ方、他の散歩中の犬に出会った時の触れあい方などもご指導いただきました。

なんとか持ってた天気でしたがだんだん雲行きが怪しくなってきて、とうとうポツポツと。。。
でも嬉しいことに大雨になることはなく、無事にしつけ講習会を終了することができました。
講習会が終わってからは、ちょっとお遊び。パンくい競争。

スタートをしてパンのところで、先生に教えていただいた「おすわり」「待て」ができるかな?

できるかな??

でき。。。てる。。。??

まわりのお友達が

気になるよねぇ~^^;

あはは^^みんな可愛い~
ちょっとパンの間隔が狭かったかしらね^^
皆さんお疲れ様でした。
たくさんの方にご参加いただいて、ご家族の皆さんと、その中心にいるしあわせなワンちゃんたちと会うことができて本当に嬉しく思います。





またいつか皆さんとお会いできる日を楽しみにしています。
ありがとうございました。
本当に楽しかったです


コチラです → 「愛犬しつけ講習会」アルバム
全部で68枚あります。
よかったらご覧下さい。
ご自由にダウンロードして下さいね。
譲渡会
5月12日
今日は太陽が照りつける強い日差しの譲渡会となりました。

管理所内の花壇には暑さに負けずたくさんのお花が咲いています。

今日は男の子3頭、女の子9頭の合計12頭が元気に参加しました。
12頭中、10頭が黒い子犬でした。
黒い子犬といっても、みんなそれぞれ性格が違って個性がありかわいいです♪

水遊びをしちゃうおてんばさんもいたりして。。

本日も、暑い中たくさんの方に参加していただき、ありがとうございます。

今日は10頭の譲渡が決まりました。
残った2頭は次回赤い糸をギューッと引っ張ります。





今日はご参加いただいて、本当にありがとうございました。
皆さんのお家の環境に慣れるまで、しばらくの間、鳴いたり体調が落ち着かなかったり
するかもしれませんが、どうぞ、長い目で見てあげてください。
楽しいワンコライフが待っています☆
元気に大きく育ったわんこたちの様子を教えてくださいね。
お待ちしています。
♪♪♪♪♪♪
今年の2月に譲渡されたハッピーちゃんが遊びにきてくれました。
かっこいい男の子です。

お父さん、お母さんは「おりこうさんだ☆おりこうさんだ」とハッピーちゃんにメロメロです。
また、遊びにきてくださいね。会える日を楽しみにしています。
今日は太陽が照りつける強い日差しの譲渡会となりました。

管理所内の花壇には暑さに負けずたくさんのお花が咲いています。

今日は男の子3頭、女の子9頭の合計12頭が元気に参加しました。
12頭中、10頭が黒い子犬でした。
黒い子犬といっても、みんなそれぞれ性格が違って個性がありかわいいです♪

水遊びをしちゃうおてんばさんもいたりして。。

本日も、暑い中たくさんの方に参加していただき、ありがとうございます。

今日は10頭の譲渡が決まりました。
残った2頭は次回赤い糸をギューッと引っ張ります。





今日はご参加いただいて、本当にありがとうございました。
皆さんのお家の環境に慣れるまで、しばらくの間、鳴いたり体調が落ち着かなかったり
するかもしれませんが、どうぞ、長い目で見てあげてください。
楽しいワンコライフが待っています☆
元気に大きく育ったわんこたちの様子を教えてくださいね。
お待ちしています。
♪♪♪♪♪♪
今年の2月に譲渡されたハッピーちゃんが遊びにきてくれました。
かっこいい男の子です。

お父さん、お母さんは「おりこうさんだ☆おりこうさんだ」とハッピーちゃんにメロメロです。
また、遊びにきてくださいね。会える日を楽しみにしています。
譲渡犬同窓会のお知らせ
「子犬の譲渡会」で譲渡された犬を対象に『愛犬しつけ講習会』が行われます。
日時 : 5月17日(日)10時~12時
会場 : おおいたスポーツ公園内 「大芝生広場」
主催 : (社)大分県獣医師会
今回の『愛犬しつけ講習会』はH20年4月~H21年3月に「子犬の譲渡会」にて子犬を譲渡された方と、H19年度大分県獣医師会主催の「事前講習会」を受講された方が対象となっていて、すでに『愛犬しつけ講習会』の申し込みは終了しています。
が!
『愛犬しつけ講習会』に申し込みをされていない方、または対象になっていない譲渡会卒業ワンちゃんも当日の見学ができま~す^^
講習会が終わってからは、譲渡会ボランティアで『写真撮影会』と『ワンちゃんと一緒にパン喰い競争』を企画しています。
『パン喰い競争』は参加限定50組、イベントは1時間ほどを予定しています。
お時間がございましたらぜひ遊びにいらしてみませんか?
同じ日の譲渡ワンちゃん、兄弟(姉妹)ワンちゃんにも再会できるかも!?

注意事項
しっかりとした引き綱など、安全対策をお願いします。
フンの処理は飼い主の責任で行ってください。
雨天中止(小雨の場合は開催します)
私たちも皆さんとお会いできるのがとーーっても楽しみです
お待ちしていますね
日時 : 5月17日(日)10時~12時
会場 : おおいたスポーツ公園内 「大芝生広場」
主催 : (社)大分県獣医師会
今回の『愛犬しつけ講習会』はH20年4月~H21年3月に「子犬の譲渡会」にて子犬を譲渡された方と、H19年度大分県獣医師会主催の「事前講習会」を受講された方が対象となっていて、すでに『愛犬しつけ講習会』の申し込みは終了しています。
が!
『愛犬しつけ講習会』に申し込みをされていない方、または対象になっていない譲渡会卒業ワンちゃんも当日の見学ができま~す^^
講習会が終わってからは、譲渡会ボランティアで『写真撮影会』と『ワンちゃんと一緒にパン喰い競争』を企画しています。
『パン喰い競争』は参加限定50組、イベントは1時間ほどを予定しています。
お時間がございましたらぜひ遊びにいらしてみませんか?
同じ日の譲渡ワンちゃん、兄弟(姉妹)ワンちゃんにも再会できるかも!?

注意事項



私たちも皆さんとお会いできるのがとーーっても楽しみです

お待ちしていますね

| HOME |