譲渡会
10月ももう終わろうとしているというのに・・・
何でしょうか、今日の太陽のギラギラ感
湿気がないからまだ過ごしやすくはありましたが、紫外線つきささりまくっておりました
暑いのは子犬たちももちろん一緒で

バテてるご様子。

もはや

寝るしかございませんか^^;
アピール不足になりそうかもと心配しながら、10月最終火曜日の譲渡会が始まりました。
今日参加したのは11頭の子犬たち。
最近では多いほうかな。

今日もたくさんの方にご参加いただきました。
参加者の皆様はとても熱心で、私達ボランティアもいつもいろいろなお話をさせていただいて本当に楽しく、また勉強になります。
目の前にいる子犬のことだけじゃなく、同じ敷地内にある管理棟の中の犬たちのこともお話する機会が以前より増えてきているように思います。
子犬の譲渡会に参加して下さる皆様は、やはり動物愛護に関心を持ってここに来られてるのだと思うと、本当にありがたく嬉しい気持ちでいっぱいです。

お話をしているとあっという間に子犬選びの時間は過ぎて、少しずつ希望番号が埋まっていきます。
オチビちゃんたちに人気が集中するのかな・・・と思いましたが、前回の譲渡会に続き今回も抽選ナシの全頭譲渡決定
今日は参加者の方が多くて「みんな決まったんなら、また今度来るわー」と帰られた方がいらっしゃいました。
ぜひまた近いうちに子犬たちに会いに来ていただけたら嬉しいです。
お待ちしております。
譲渡決定の皆様です。










どの方も本当に笑顔が優し~~いですね
子犬たちも皆様に迎えていただいて幸せだと思っていることでしょう
きっといい子に育ちます!!(・・・と思います
)
どうぞ末永くよろしくお願いいたします。
何でしょうか、今日の太陽のギラギラ感

湿気がないからまだ過ごしやすくはありましたが、紫外線つきささりまくっておりました

暑いのは子犬たちももちろん一緒で

バテてるご様子。

もはや

寝るしかございませんか^^;
アピール不足になりそうかもと心配しながら、10月最終火曜日の譲渡会が始まりました。
今日参加したのは11頭の子犬たち。
最近では多いほうかな。

今日もたくさんの方にご参加いただきました。
参加者の皆様はとても熱心で、私達ボランティアもいつもいろいろなお話をさせていただいて本当に楽しく、また勉強になります。
目の前にいる子犬のことだけじゃなく、同じ敷地内にある管理棟の中の犬たちのこともお話する機会が以前より増えてきているように思います。
子犬の譲渡会に参加して下さる皆様は、やはり動物愛護に関心を持ってここに来られてるのだと思うと、本当にありがたく嬉しい気持ちでいっぱいです。

お話をしているとあっという間に子犬選びの時間は過ぎて、少しずつ希望番号が埋まっていきます。
オチビちゃんたちに人気が集中するのかな・・・と思いましたが、前回の譲渡会に続き今回も抽選ナシの全頭譲渡決定

今日は参加者の方が多くて「みんな決まったんなら、また今度来るわー」と帰られた方がいらっしゃいました。
ぜひまた近いうちに子犬たちに会いに来ていただけたら嬉しいです。
お待ちしております。
譲渡決定の皆様です。










どの方も本当に笑顔が優し~~いですね

子犬たちも皆様に迎えていただいて幸せだと思っていることでしょう

きっといい子に育ちます!!(・・・と思います

どうぞ末永くよろしくお願いいたします。
嬉しいご報告
10月14日の譲渡会が2回目の参加になる子犬がいました。
とっても可愛い女の子です。
白黒 → 牛 → モーモー子(字余り)と、これまた単純などこかで見たような名前を付けて、ボランティアみんなのお気に入りわんちゃんでした^^
他のわんこたちより管理所生活が長く、その間に体調を崩したりしないかと心配したり、これだけ頑張ったんだからどうか良いご縁がありますようにと内心ヒヤヒヤしながら14日の譲渡会を迎えたりしてたのですが・・・
モーモー子自身はケロッ
としていて、いつも陽気で明るいんです。

管理人お気に入りの一枚
子犬紹介用の写真、いつもけっこうな枚数を撮るんですが、どの写真も笑顔なんですよね
そばにいるだけで幸せを運んできてくれそうなモーモー子ちゃん、良いご縁に恵まれて14日に譲渡が決まり、先日嬉しいご報告をいただきました。

名前は「チカちゃん」
もうすっかりご家族のアイドルになったそうです
そうでしょうそうでしょう、アイドルの素質アリアリでしたから^^
譲渡会に来てくださったチカママ様とママ様のお父様、とても優しいまなざしでチカちゃんを選んで下さいましたね。
お父様がチカちゃんに「帰ろうか~」と話しかけて下さっていた姿がとても強く印象に残っています。
チカママ様のお子様、そのお友達にまで大人気だそうで、いつもチカちゃんの周りには明るい笑顔が広がっているのでしょう
「チカが我が家に来てから、家の中はより明るく賑やかになりました。
チカがいてくれることが本当に幸せです。
大切に育てて参ります!」
チカママ様のお言葉、本当に嬉しく思います。
たくさんの子犬たちの中からチカちゃんを迎えて下さってありがとうございました。
どうぞ末永くよろしくお願いいたします。
とっても可愛い女の子です。
白黒 → 牛 → モーモー子(字余り)と、これまた単純などこかで見たような名前を付けて、ボランティアみんなのお気に入りわんちゃんでした^^
他のわんこたちより管理所生活が長く、その間に体調を崩したりしないかと心配したり、これだけ頑張ったんだからどうか良いご縁がありますようにと内心ヒヤヒヤしながら14日の譲渡会を迎えたりしてたのですが・・・
モーモー子自身はケロッ




子犬紹介用の写真、いつもけっこうな枚数を撮るんですが、どの写真も笑顔なんですよね

そばにいるだけで幸せを運んできてくれそうなモーモー子ちゃん、良いご縁に恵まれて14日に譲渡が決まり、先日嬉しいご報告をいただきました。

名前は「チカちゃん」
もうすっかりご家族のアイドルになったそうです

そうでしょうそうでしょう、アイドルの素質アリアリでしたから^^
譲渡会に来てくださったチカママ様とママ様のお父様、とても優しいまなざしでチカちゃんを選んで下さいましたね。
お父様がチカちゃんに「帰ろうか~」と話しかけて下さっていた姿がとても強く印象に残っています。
チカママ様のお子様、そのお友達にまで大人気だそうで、いつもチカちゃんの周りには明るい笑顔が広がっているのでしょう

「チカが我が家に来てから、家の中はより明るく賑やかになりました。
チカがいてくれることが本当に幸せです。
大切に育てて参ります!」
チカママ様のお言葉、本当に嬉しく思います。
たくさんの子犬たちの中からチカちゃんを迎えて下さってありがとうございました。
どうぞ末永くよろしくお願いいたします。
嬉しいご報告
10月14日の譲渡会に参加した、小柄でちょっとやんちゃな
女の子がいました。

何もいませんですよ^^;
彼女には何かエモノが見えているのでしょうか・・・

この日、お母さんと6年生のお姉ちゃんと弟くん3人で譲渡会に参加して下さった方のおうちに迎えていただくことになりました。
お姉ちゃんはとても熱心に飼い方のことやしつけのことを聞いてくれましたね。
おしゃべりしていてすごく楽しかったです^^
そのお姉ちゃんから先日嬉しいメールをいただきました。
子犬の名前は「あいこちゃん」
食欲モリモリだそうで、きっと元気いっぱいなんでしょうね
管理所にいた時の私たちの印象は「やんちゃな女の子」だったんですが、おうちではとてもおとなしいそうです。
メールの最後に
「家族の一員です。
家の中はもう、あいこの取り合いです。
これからも大事に育てます。」
なんて、とっても嬉しい言葉を書いてくれました。
本当にありがとうございました。
これからも姉弟仲良く、あいこちゃんを育ててあげて下さいね。
どうぞよろしくお願いします。
またいつか皆さんにお会いできる日を楽しみにしています。


何もいませんですよ^^;
彼女には何かエモノが見えているのでしょうか・・・

この日、お母さんと6年生のお姉ちゃんと弟くん3人で譲渡会に参加して下さった方のおうちに迎えていただくことになりました。
お姉ちゃんはとても熱心に飼い方のことやしつけのことを聞いてくれましたね。
おしゃべりしていてすごく楽しかったです^^
そのお姉ちゃんから先日嬉しいメールをいただきました。
子犬の名前は「あいこちゃん」
食欲モリモリだそうで、きっと元気いっぱいなんでしょうね

管理所にいた時の私たちの印象は「やんちゃな女の子」だったんですが、おうちではとてもおとなしいそうです。
メールの最後に
「家族の一員です。
家の中はもう、あいこの取り合いです。
これからも大事に育てます。」
なんて、とっても嬉しい言葉を書いてくれました。
本当にありがとうございました。
これからも姉弟仲良く、あいこちゃんを育ててあげて下さいね。
どうぞよろしくお願いします。
またいつか皆さんにお会いできる日を楽しみにしています。
嬉しいご報告
9月最初の譲渡会に、とても可愛いでっかい子犬が参加しました。

この日の2週間前にボランティアは初対面したのですが、皆あまりの可愛さにクギヅケ
白黒 → 牛 → モーモーくんと勝手に名付けて、良い方とのご縁がありますように私達も頑張ろうと思ったものです。
ほんとに愛らしくって魅力的で、体は大きいんだけど気は優しい男の子。

踏んづけられてますけれども^^;優しい男は怒りません。
そんなボランティアのアイドルモーモーくん、有難いことにとても良いご縁に恵まれ、一昨日嬉しいご報告をいただきました。

譲渡会当日は奥様が参加して下さっていて、ご主人はお仕事中だったのかな?「大きいけどいい?」なんてお電話をされてたのを覚えています。
元々ご主人はちっちゃ~い子犬をもらってくると期待されていたそうです。
奥様のお電話で「大きい子なんだな」とご承知はされていたのですが、やはりご主人、ご対面の時には「でっかさに絶句しておりました。。。」とのこと。
名前は「テカポくん」
モーモーなんてダサイ名前とは違いますよ!
ニュージーランドの思い出の土地の名前からとったそうです。

でかさに絶句されてたご主人も、今ではテカポくんにメロメロ。
おもちゃを買ってきたり、おやつを買ってきたり、カメラを買い換えたり・・・・だそうですよ^^
ハマりましたね~
大好きなもの・・・・人、犬、虫、川ガニ(笑)
体重・・・・10.2キロ(もう!?)
なんとか抱っこもできていたのですが・・・厳しくなってきました、と飼い主様^^;
元気いっぱい、やんちゃでいたずらもしちゃいますがとてもお利口さんで、トイレもすぐに覚えてきちんとお留守番もできるようになったそうです。

「テカポの成長や、いたずら、ちょっとしたしぐさ等、毎日発見があり、とても充実した毎日が過ごせています。」とおっしゃる飼い主様、こんな優しい飼い主様に迎えてもらってテカポくん幸せですね
11月のイベントで皆様にお会いできることを楽しみにしております。
「人やワンちゃんが大好きなので、きっとテカポは大興奮することでしょう。」とおっしゃってましたが、私もテカポくんに再会したら嬉しくて、テカポくん以上に興奮しますので^^;ご心配なく。

嬉しいご報告を本当にありがとうございました。
テカポパパさま、新しいカメラで撮った写真を送って下さいね^^
楽しみにしています。

この日の2週間前にボランティアは初対面したのですが、皆あまりの可愛さにクギヅケ

白黒 → 牛 → モーモーくんと勝手に名付けて、良い方とのご縁がありますように私達も頑張ろうと思ったものです。
ほんとに愛らしくって魅力的で、体は大きいんだけど気は優しい男の子。

踏んづけられてますけれども^^;優しい男は怒りません。
そんなボランティアのアイドルモーモーくん、有難いことにとても良いご縁に恵まれ、一昨日嬉しいご報告をいただきました。

譲渡会当日は奥様が参加して下さっていて、ご主人はお仕事中だったのかな?「大きいけどいい?」なんてお電話をされてたのを覚えています。
元々ご主人はちっちゃ~い子犬をもらってくると期待されていたそうです。
奥様のお電話で「大きい子なんだな」とご承知はされていたのですが、やはりご主人、ご対面の時には「でっかさに絶句しておりました。。。」とのこと。
名前は「テカポくん」
モーモーなんてダサイ名前とは違いますよ!
ニュージーランドの思い出の土地の名前からとったそうです。

でかさに絶句されてたご主人も、今ではテカポくんにメロメロ。
おもちゃを買ってきたり、おやつを買ってきたり、カメラを買い換えたり・・・・だそうですよ^^
ハマりましたね~

大好きなもの・・・・人、犬、虫、川ガニ(笑)
体重・・・・10.2キロ(もう!?)
なんとか抱っこもできていたのですが・・・厳しくなってきました、と飼い主様^^;
元気いっぱい、やんちゃでいたずらもしちゃいますがとてもお利口さんで、トイレもすぐに覚えてきちんとお留守番もできるようになったそうです。

「テカポの成長や、いたずら、ちょっとしたしぐさ等、毎日発見があり、とても充実した毎日が過ごせています。」とおっしゃる飼い主様、こんな優しい飼い主様に迎えてもらってテカポくん幸せですね

11月のイベントで皆様にお会いできることを楽しみにしております。
「人やワンちゃんが大好きなので、きっとテカポは大興奮することでしょう。」とおっしゃってましたが、私もテカポくんに再会したら嬉しくて、テカポくん以上に興奮しますので^^;ご心配なく。

嬉しいご報告を本当にありがとうございました。
テカポパパさま、新しいカメラで撮った写真を送って下さいね^^
楽しみにしています。
譲渡会
先週、子犬紹介のための写真を撮りに行った時には

満開だった金木犀。
一週間経って今日は花が散る頃、きっと綺麗なオレンジ色の絨毯になってるだろな^^と期待してたら・・・・
明け方まで雨
トホホ。
黒ずんだオレンジ絨毯でした・・・・残念。
雨は朝早い時間に止んで、その後は曇り空。
暑くもなく寒くもなく、譲渡会日和とでも言いますか
過ごしやすかったですね。

今日は7頭の子犬が参加しました。
雨上がりで汚れが目立っちゃうので、今日も譲渡会が始まる前にシャンプータイム。

みんな綺麗になりました^^
参加2回目で、気がかりだったモーモー子ちゃん。

私達の心配をよそに、この子はいつも陽気で元気いっぱいです。
ボランティアさんが保護して下さって参加した子犬も

月齢が他の子よりも高かったせいかすぐには決まりませんでしたが、最後の最後で良いご縁に恵まれました。

たまたま希望が重なる子犬が少なかったのと、参加者さん同士のお話の中で譲っていただいたりで、抽選はナシ。
7組のご家族にご参加いただき、7頭みんな譲渡決定となりました
ありがとうございました。







今日はたまたま参加して頂いたご家族と子犬の数が一緒でした。
珍しく抽選もなく全頭の譲渡が決まって、とても良い形で譲渡会が終われたと思います。
本当にありがとうございました。
臆病さんがいたり、やんちゃさんがいたり、今日の顔ぶれはとても個性的でした^^
これから大人になるまで大変だなー
と感じる時期を迎える方もいらっしゃるかもしれません。
ですが皆様に助けていただいた大切な命です。
気長にのんびりお付き合い下さいね^^
どうぞ末永くよろしくお願いいたします。

満開だった金木犀。
一週間経って今日は花が散る頃、きっと綺麗なオレンジ色の絨毯になってるだろな^^と期待してたら・・・・
明け方まで雨

黒ずんだオレンジ絨毯でした・・・・残念。
雨は朝早い時間に止んで、その後は曇り空。
暑くもなく寒くもなく、譲渡会日和とでも言いますか


今日は7頭の子犬が参加しました。
雨上がりで汚れが目立っちゃうので、今日も譲渡会が始まる前にシャンプータイム。

みんな綺麗になりました^^
参加2回目で、気がかりだったモーモー子ちゃん。

私達の心配をよそに、この子はいつも陽気で元気いっぱいです。
ボランティアさんが保護して下さって参加した子犬も

月齢が他の子よりも高かったせいかすぐには決まりませんでしたが、最後の最後で良いご縁に恵まれました。

たまたま希望が重なる子犬が少なかったのと、参加者さん同士のお話の中で譲っていただいたりで、抽選はナシ。
7組のご家族にご参加いただき、7頭みんな譲渡決定となりました

ありがとうございました。







今日はたまたま参加して頂いたご家族と子犬の数が一緒でした。
珍しく抽選もなく全頭の譲渡が決まって、とても良い形で譲渡会が終われたと思います。
本当にありがとうございました。
臆病さんがいたり、やんちゃさんがいたり、今日の顔ぶれはとても個性的でした^^
これから大人になるまで大変だなー

ですが皆様に助けていただいた大切な命です。
気長にのんびりお付き合い下さいね^^
どうぞ末永くよろしくお願いいたします。